ファイル名に情報(日付・取引先・金額等)を付与して取り込む
アップロード時のファイル名に情報を付与することで、入力することなく書類のデータ化ができます。
※本機能はミニマムプランではご利用いただけません
ファイル名に情報を付与する方法
ファイル名の先頭に”${“を記載し、”{}”の中に”パラメータ⁼値”の形で登録したい情報を記載します。複数の情報を付与する場合は”_”で区切ります。
登録されるファイル名はパラメータ部分が削除されたファイル名になります。
例:「${PN=株式会社invox_TD=20221019_TA=10780_TG=タグ1_TG=タグ2}請求書.pdf」のファイル名で取り込むと下記の状態で登録されます。
取引先:株式会社invox
取引日:2022年10月19日
取引金額:10780円
タグ:タグ1、タグ2
登録されるファイル名:請求書.pdf
利用できるパラメータ
ファイル名に設定できるパラメータは以下となります。
パラメータ名 | パラメータの意味 | 記載例 | 備考 |
TC | 取引コード | TC=T001 | 取引マスタに登録された値を記載する 両方記載された場合はコードが優先される |
TN | 取引名 | TN=invox導入 | |
PN | 取引先名 | PN=株式会社invox | |
TA | 取引金額 | TA=10780 | 金額として認識可能な形式:数字のみ、カンマ区切り、XX円 数字、記号は全角文字も認識可能 |
CC | 通貨コード | CC=USD | |
TD | 取引日 | TD=20221019 | 日付として認識可能な形式:YYYYMMDD、YYYY-MM-DD、YYYY-M-D、YYYY.MM.DD、YYYY.M.D、YYYY年MM月DD日、YYYY年M月D日 数字、記号は全角文字も認識可能 |
DC | 部門コード | DC=D001 | 部門マスタに登録された値を記載する 両方記載された場合はコードが優先される |
DN | 部門名 | DN=営業部 | |
PJC | プロジェクトコード | PJC=P001 | プロジェクトマスタに登録された値を記載する 両方記載された場合はコードが優先される |
PJN | プロジェクト名 | PJN=invox導入 | |
SC | 担当者コード | SC=S001 | スタッフマスタに登録された値を記載する 両方記載された場合はコードが優先される |
SN | 担当者名 | SC=経理 太郎 | |
TG | タグ名 | TG=受注 | 汎用マスタに登録された値を記載する |
VN | 伝票番号 | VN=V001 | |
EX1~EX10 | 拡張項目 | EX1=V001 | 日付形式の場合はYYYYMMDD形式で指定する 選択(汎用マスタ)形式の場合は汎用マスタの名称を指定する チェックボックス形式で選択状態にしたい場合は1を指定する |
その他注意点
・データ取込では本機能は利用できません。
・ファイル名にパラメータが含まれている場合は、アップロード設定で指定したデータ化方法に関わらず、「セルフ入力」でデータ化されます。
・ファイル名にパラメータが含まれている場合は、アップロード設定で指定した情報(部門、プロジェクト、担当者、タグなど)より、ファイル名に記載された情報が優先されます。
・同じパラメータ(タグ以外)が複数記載された場合、最初に記載された有効な情報が登録されます。
・タグのパラメータが複数記載された場合、複数のタグが登録されます。ただし、タグの値が重複した場合は1つのみ登録されます。
活用事例
invox受取請求書でデータ化した過去データをinvox電子帳簿保存に保存したい場合、invox受取請求書の請求書ダウンロード設定でファイル名に情報を付与してダウンロードすれば、invox電子帳簿保存に取り込むことができます。
例:invox受取請求書でデータ化した仕入先名・請求日・請求金額情報をファイル名に付与する場合
請求書ダウンロード設定の定義:${PN=${仕入先名}_TD=${請求日}_TA=${請求金額}}請求書
ダウンロードしたファイル名 :${PN=株式会社A_TD=2025年04月10日_TA=4950円}請求書.pdf
invox受取請求書からダウンロードしたファイルをinvox電子帳簿保存にアップロードすると、仕入先名・請求日・請求金額情報はそのままinvox電子帳簿保存のデータに取り込まれます。