







請求書に関する悩み
invoxがまるごとDX(デジタルトランスフォーメーション)


STEPS TO AUTOMATION
もう、請求処理は(スキャンして)確認するだけ
invoxは、電子化された請求書をデータで受け取る場合は自動取り込み、
紙で受け取る場合はスキャンするだけ、
取引先からどんな形式の請求書が届いても、99.9%正確に振込データや仕訳データ、請求データを生成し、
経理の支払・計上処理を自動化するクラウドサービスです。




請求書の取り込み
請求書が電子化されたデータで届く場合は、PDFや画像データをアップロードするか、
専用のメールアドレスをCcに入れて送ってもらうか、Googleドライブ等の専用フォルダに置くだけで取り込み、
紙で届く場合は、対応スキャナでスキャンするだけで、データ化がはじまります。
取り込み後は、クラウド上で確認・修正できるため、働く場所に縛られずテレワークが可能です。

請求書スキャンサービス受付中
取引先に連絡して請求書の宛先を「invoxスキャンセンター」に変更していただくと、
請求書の受取から開封、スキャンしてinvoxに取り込みデータ化、原本の郵送まで、invoxがまるごと代行します。
99.9%以上の精度で自動データ化
取り込んだ請求書は、AIがレイアウトを認識してデータ化、
結果をオペレーターが確認することで、どんなレイアウトでも99.9%以上のデータ化精度を保証しています。
源泉徴収税や軽減税率など、経理の知識が必要な請求書のデータ化もご安心ください。
2021年3月1日よりスピードを優先したい方に向け、
AI OCRによる請求書の即時データ化(精度保証・オペレータ補正なし)も提供開始いたします。

オンラインバンクや会計ソフトに連携
確認したデータは、お使いの会計ソフト・ERP・オンラインバンクと連携し、
経理の支払・計上処理を自動化します。

連携する会計ソフト等
2021年1月現在、以下の会計ソフトやERP等と連携しています。
今後も続々と連携先を増やしていく予定のため、以下にない会計ソフトをお使いの場合でもお気軽にお申し付けください。








FEATURE
支払と計上に必要な項目を正確にデータ化
標準の請求書のデータ化項目は、
「発行者法人番号・発行者名・請求日・支払期限・支払先口座・請求金額・税区分ごとの金額の内訳」です。
上記に加え、2021年3月1日より「請求書番号・件名・請求明細」を精度保証・オペレータ補正なしでデータ化し、
明細の品番や品名で自動仕訳できるようになります。

業務とフィット
請求書の処理は記載されている情報だけでは完結しません。invoxは部門やプロジェクトなど請求書に記載のない情報まで含めて業務に適合させ効率化を実現します。
軽減税率や
インボイス制度に対応
2023年10月に予定されている適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入などで、請求書の記載内容が変わった場合もご安心ください。invoxはAIとオペレーターのハイブリッドOCRによってデータ化しているため、レイアウト変更に柔軟に対応できます。
かんたんで
分かりやすい確認画面
データ化結果の確認は、Web画面上で請求書の画像と見比べながら行います。紙とパソコンを行ったり来たり確認することで生じる見落としを防げるため、業務生産性を飛躍的に向上できます。
PLAN
目的に合わせて選べるプラン
初期導入費用0円、お申し込みいただいた当日からお使いいただけます。
独自のシステムカスタマイズを行うエンタープライズプランや、
複数アカウントご契約いただく場合のボリュームディスカウントも用意しておりますので、
個別相談会をご予約いただき、お気軽にご相談ください。
※ 複数ページからなる1件の請求書の場合、1件としてカウントします。各ページが1件の請求書の場合、ページごとに1件としてカウントします。
START
さあ、invoxをはじめましょう
INTERVIEW
お客様インタビュー
invoxは350社以上(2021年1月時点)のお客様にご利用いただき、
実際に経理業務が効率化されたとお声をいただいています。
「DXのはじめの一歩として、経理の未払計上・支払処理×invoxは最適だった」
株式会社H.M.マーケティングリサーチ
取締役:髙橋 勇生 様
利用プラン:ベーシック
受取請求書枚数:100~200件/月
支払データ連携:オンラインバンク
仕訳データ連携:SAP
「経理の効率化は事業拡大に必須、
invoxの利用がスタンダードに」
株式会社リアルクオリティ
代表取締役:小林 豪 様
利用プラン:ベーシック
受取請求書枚数:~100件/月
支払データ連携:オンラインバンク
仕訳データ連携:マネーフォワード クラウド会計
「今こそ、ペーパーレス化を進め
経理をテレワークに移行するまたとないタイミング」
株式会社ヒトカラメディア
CFO:乙津 康人 様、伊澤 真奈 様
利用プラン:ベーシック
受取請求書枚数:~100件/月
支払データ連携:オンラインバンク
仕訳データ連携:freee
NEWS