API連携による請求書の登録や取得、ワークフロー申請等
invox受取請求書のAPI連携では、invoxが提供しているAPI(Application Programming Interface)を利用して外部システムと以下のようなデータ連携ができます。
・請求書の登録、更新、取得、および添付ファイルの登録
・部門、スタッフ、仕入先など、各種マスタデータの登録、更新、および削除
・ワークフローでの申請、承認
・仕訳データの取得
など
APIをご利用いただくにはプロフェッショナルプランをお申込みいただく必要があります。
(無料トライアルではプロフェッショナルプランはご利用いただけません)
invoxのAPI の利用方法
APIを利用するためには弊社にて発行するクライアントIDおよびクライアントシークレットが必要です。
詳細はinvox API ドキュメントをご覧ください。
API接続をご利用の際には、プロフェッショナルプランをご契約のうえ、以下の情報とあわせてinvoxサポートまでお問い合わせください。
・設定を行うinvox環境の企業ID([設定]-[会社]よりご確認ください)
・接続用ユーザのメールアドレス([設定]-[スタッフ]にご登録ください)