請求データのフォーマット

invox発行請求書で出力できる請求データの出力内容について説明します。
出力方法は、請求データの出力方法をご確認ください。

請求データの出力形式と文字コードと出力項目

請求データは、以下の標準形式でデータ化されます。

出力形式:CSV
文字コード:出力設定で設定された文字コード(UFT-8またはShift JIS)

出力項目

「請求データ」を選択した場合に出力されます。下記すべての項目を出力するか、出力する項目を個別に設定するかは、出力設定の出力項目設定で選択できます。

・請求ID
・ステータス
・送付方法
・送付状況
・請求ID
・ステータス
・送付方法
・送付状況
・登録日
・請求番号
・件名
・請求日
・支払期限
・計上日
・得意先コード
・得意先名
・請求先コード
・請求先名
・部門コード
・部門名
・担当者コード
・担当者名
・プロジェクトコード
・プロジェクト名
・通貨コード
・請求金額
・内10% 課税金額
・内10% 消費税
・内8% 課税金額
・内8% 消費税
・内非課税金額
・内不課税金額
・内源泉徴収金額
・前回請求残高
・今回入金額
・作成方法
・URL
・備考
・メモ
・消込
・ユーザ定義項目1~ユーザ定義項目20 ※1
※1 ユーザ定義項目使用時のみ出力されます

以降は「請求データ+送付先データ」を選択した場合に出力されます
・メール(To)
・メール(Cc)
・メール(Bcc)
・返信先メールアドレス
・郵送(郵便番号)
・郵送(都道府県名)
・郵送(市区町村名)
・郵送(町域名)
・郵送(丁目・番地等)
・郵送(建物名・部屋番号)
・郵送(会社名)
・郵送(肩書・役職)
・郵送(担当者名)
・郵送(敬称)
・FAX番号

以降は「請求データ+仕訳データ」を選択した場合に出力されます
・借方勘定科目コード
・借方勘定科目名
・借方補助科目コード
・借方補助科目名
・借方部門コード
・借方部門コード名
・借方税区分コード
・借方税区分コード名
・借方金額
・貸方勘定科目コード
・貸方勘定科目名
・貸方補助科目コード
・貸方補助科目名
・貸方部門コード
・貸方部門コード名
・貸方税区分コード
・貸方税区分コード名
・貸方金額
・計上プロジェクトコード
・計上プロジェクト名
・計上得意先コード
・計上得意先名
・摘要

以降は「請求データ+明細データ」を選択した場合に出力されます
・行番号
・品番
・品名
・数量
・単位
・単価
・金額
・税額
・税区分
・源泉対象
・年月日
・明細ユーザ定義項目1~10 ※1
※1 明細ユーザ定義項目使用時のみ出力されます

以降は「請求データ+入金データ」を選択した場合に出力されます
・入金ID
・口座
・処理方法
・取引日
・取引内容(摘要)
・消込金額

invox発行請求書は、請求データを取り込んで送信方法を指定するだけで、紙でも、電子でも、インボイス制度に対応した請求書を発行して売上計上や入金消込・督促まで自動化。請求書だけでなく見積書や納品書、支払通知書などさまざまな書類を自由なレイアウトで発行できる、業界最安水準の請求書発行システムです。

さあ、invoxをはじめましょう。

サービス案内資料を確認

サービスについて知る

まずは、invoxの基本機能や特徴を
まとめたサービス案内資料を
ご覧ください。

資料をダウンロード

個別相談会に参加

個別相談会に参加

個別相談会で具体的な課題を
ヒアリングし、最適なプランや
ご利用方法を提案します。

個別相談会を予約

試してみる

無料トライアル

請求書の発行を無料でお試しください。初期設定のサポートなど、安定稼働まで手厚くフォローします。

無料で試してみる

サービスラインナップ

invox受取請求書

請求書の受領から入力、
支払、計上業務の自動化に

invox受取請求書へ

invox発行請求書

請求書の発行から売上計上、
入金消込業務の自動化に

invox発行請求書へ

invox経費精算

経費精算の電子化と
支払、計上業務の自動化に

invox経費精算へ

invox電子帳簿保存

あらゆる国税関係の
電子取引情報・書類の保管に

invox電子帳簿保存へ

invox炭素会計

脱炭素経営のための
CO2排出量の算定、削減に

invox炭素会計へ

invoxコスト分析

間接コストの
分析から削減に

invoxコスト分析へ