よくあるお問い合わせ(Q&A)
invox発行請求書をご利用中のお客様からよくいただく質問をまとめました。ご参考ください。
ログインに関する質問
Q.「許可されていないIPアドレスからのアクセスのためご利用いただけません。」と表示され、ログインできない場合はどうすればいいですか。
オプションサービスの「アクセス元IPアドレス制限」が設定されており、許可されていないIPアドレスからアクセスしているため、ログインできない状態です。
多くの場合、お客様の社内ネットワーク以外からアクセスしている、またはinvoxに登録されている許可するIPアドレスが不足していることが考えられます。
許可されたIPアドレスからアクセスするか、システム管理者に許可するIPアドレスの追加をご依頼ください。
マスタに関する質問
Q.サービスによってマスタ情報は違いますか。
複数のinvoxシリーズをご契約いただいている場合、マスタ情報のスタッフ・部門・役職・プロジェクトの登録内容は連携されているため、同一です。変更・修正する場合は他サービスにも反映されますのでご留意ください。
Q.権限はあるのにスタッフマスタの削除が出来ない場合はどうすればいいですか。
スタッフマスタの削除はご契約中の全サービスにおいて編集権限をお持ちの方のみ可能です。他サービスの権限付与についてはシステム管理者にご相談ください。
カスタムレイアウトに関する質問
Q.外貨の小数点区切りがカンマ「,」の場合(例:1.234,56)、請求書上の金額表示は日本円と同じ区切りになってしまいますが(例:1,234.56)、どうすればいいですか。
ユーロなどの一部の通貨にて、小数点の区切りがカンマ「,」となる場合は、日本円表示用のレイアウトとは別に外貨用のカスタムレイアウト、および請求書テンプレート設定を作成する必要があります。金額の表示形式の定義例はこちらをご参照ください。
入金に関する質問
Q.入金データが連携されるタイミングは?
入金明細は自動的に取得されませんので、定期的に[設定]-[サービス]-[オンライン連携口座設定]から[一括同期]、又はホーム画面の[金融機関と同期]から手動で連携を行ってください。