仕入先コードの自動採番設定
invox受取請求書は、画面からの仕入先登録および請求書アップロード時に自動追加される仕入先登録において仕入先コードを自動採番します。
BtoBプラットフォーム請求書などの他システムからの仕入先を連携する場合は、既に登録済のコードを利用するため本設定の対象外となります。
また、[設定]-[インポート]からの仕入先インポートについては、既にコード採番済の仕入先をインポートすることが想定されるため本設定の対象外となっております。
設定可能なパラメータ
自動採番で設定できるパラメータは下記のとおりです。
同じパラメータの複数回の設定、および連番のパラメータの複数の設定はできません。
${年4桁}
西暦年4桁に置き換わるパラメータです。
${年2桁}
西暦年下2桁に置き換わるパラメータです。
${月}
月2桁に置き換わるパラメータです。1月~9月の場合は0埋めされた数字(01,02・・・)が設定されます。
${連番〇桁}
連番を設定します。桁数部分には半角数字が指定可能です。${連番4桁}とすると、指定された桁数になるように0埋めされた数字(0001,0002・・・)が設定されます。
${年連番〇桁}
年間での連番を設定します。桁数部分には半角数字が指定可能です。${年連番4桁}とすると、指定された桁数になるように0埋めされた数字(0001,0002・・・)が設定されます。
${月連番〇桁}
月間での連番を設定します。桁数部分には半角数字が指定可能です。${月連番4桁}とすると、指定された桁数になるように0埋めされた数字(0001,0002・・・)が設定されます。
設定例
年ごとに4桁の連番を振りたい場合
設定:SUP-${年2桁}-${年連番4桁}
結果:SUP-25-0001
年下二桁+月単位での連番を振りたい場合
設定:SUP-${年2桁}${月}${月連番4桁}
結果:SUP-25050001