請求書(PDF)の取込

自社作成の請求書をPDFから取り込む方法について説明します。
請求書(PDF)の取込のほか、請求データのCSV取込請求データの手動登録からも請求データの登録が可能です。
※本機能はミニマムプラン以上でご利用いただけます。

・取込可能なファイルの拡張子はpdfもしくはzipです。zipファイルの場合はzipファイルに含まれるpdfファイルがすべて取り込まれます。パスワード付きのpdfやzipファイルは取込エラーとなります。
・取り込んだ請求書のデータ化には対応しておりません(今後対応予定)
・本機能で取り込んだ請求書は郵送代行(Webレター)には対応しておりません(今後対応予定)

請求書(PDF)のアップロード

ファイルのアップロードは、[アップロード]-[請求書(PDF)]メニューから行います。
[請求書(PDF)]を選択するとアップロードのボックスが表示されます。
メニューに[アップロード]-[請求書(PDF)]が表示されていない場合は請求書(PDF)取込設定より「自社発行の請求書(PDF)の取込を行う」を有効にしてください。

請求書(PDF)を選択

対象ボックスの[アップロード]を選択してください。アップロードのウィンドウが開きます。[デバイスのファイルを選択]からファイルを指定するか、ファイルをドラッグしてアップロードしてください。

請求書(PDF)のアップロード

取込状況は画面下部にてご確認いただけます。
取込状況

アップロード設定

部門やプロジェクト、担当者など、任意の単位でアップロード設定を用意しておき、アップロード時に情報を付加できます。
アップロード設定(ボックス)を追加・変更する場合はアップロード画面の[設定]を選択します。

アップロード画面の[設定]を選択

設定画面で[追加]、または変更したい行を選択します。

設定画面で[追加]を選択

編集画面が開きますので必要な値を入力して[保存]します。

[保存]を選択

タイトル
アップロード画面に表示されるタイトルを設定します。

説明
アップロード画面に表示される説明を設定します。

部門
取り込んだデータに設定する部門を指定します。

プロジェクト
取り込んだデータに設定するプロジェクトを指定します。

担当者
取り込んだデータに設定する担当者を指定します。

ファイル名に指定した得意先が無ければ新規に得意先を登録する
ファイル名に指定された得意先コード・得意先名に一致する得意先が見つからなかった場合に、エラーにするのではなく新規に得意先を登録したい場合にチェックします。
チェックされておらず、得意先コード・得意先名に一致する得意先が見つからなかった場合は取込時にエラーとなります。

invox発行請求書は、請求データを取り込んで送信方法を指定するだけで、インボイス制度に対応した請求書を発行。
売上計上や入金消込・督促まで自動化する請求書発行システムです。

さあ、invoxをはじめましょう。

サービス案内資料を確認

サービスについて知る

まずは、invoxの基本機能や特徴を
まとめたサービス案内資料を
ご覧ください。

資料をダウンロード

個別相談会に参加

個別相談会に参加

個別相談会で具体的な課題を
ヒアリングし、最適なプランや
ご利用方法を提案します。

個別相談会を予約

試してみる

無料トライアル

請求書の発行を無料で
お試しください。

無料で試してみる

サービスラインナップ

invox受取請求書

請求書の受領から入力、
支払、計上業務の自動化に

invox受取請求書へ

invox発行請求書

請求書の発行から売上計上、
入金消込業務の自動化に

invox発行請求書へ

invox電子帳簿保存

あらゆる国税関係の
電子取引情報・書類の保管に

invox電子帳簿保存へ