税区分設定

invoxでは、税区分を追加・修正・削除できます。
また、勘定科目を追加する場合、事前に税区分の設定が必要です。

税区分設定を表示する

メニューの[設定]-[サービス]-[税区分設定]の[設定]をクリックします。
※税区分設定が表示されていない場合、支払データ・仕訳データ・請求データの出力設定で仕訳データを出力するように設定されているかご確認ください。
税区分一覧を表示

税区分を追加する

右上の[追加]をクリックします。すでにある税区分を変更したい場合は対象の行を選択してください。
税区分を追加

税区分の設定

税区分に設定できるのは、税区分名・税区分コード・税率です。
設定が完了したら、右上の[保存]をクリックし、税区分一覧で正しく作成されていることをご確認ください。
1.税区分名
税区分名を入力してください。

2.税区分コード
税区分コードの入力は任意です。税区分コードを会計システムなどへ連携したい場合に設定してください。

3.税率
税率を設定してください。

4.表示順
税区分の表示順を設定してください。
税区分の選択時に数値の小さいものが上に表示されます。

5.税率種別
税区分が標準税率か軽減税率かを設定してください。

軽減税率8%と経過措置8%の区別について

請求書からは8%の金額は読み取りますが、それが軽減税率の8%なのか経過措置の8%なのかはinvoxでは判断していません。
必要に応じて税区分を追加し仕訳や仕訳辞書で適切な税区分を選択してください。

invox受取請求書は、どんな形式の請求書が届いても、99.9%正確にデータ化して、
請求書の受取から入力・支払・計上業務を自動化する、業界最安水準の請求書受領システムです。

さあ、invoxをはじめましょう。

サービス案内資料を確認

サービスについて知る

まずは、invoxの基本機能や特徴を
まとめたサービス案内資料を
ご覧ください。

資料をダウンロード

個別相談会に参加

個別相談会に参加

個別相談会で具体的な課題を
ヒアリングし、最適なプランや
ご利用方法を提案します。

個別相談会を予約

試してみる

無料トライアル

請求書の自動データ化を無料でお試しください。初期設定のサポートなど、安定稼働まで手厚くフォローします。

無料で試してみる

サービスラインナップ

invox受取請求書

請求書の受領から入力、
支払、計上業務の自動化に

invox受取請求書へ

invox発行請求書

請求書の発行から売上計上、
入金消込業務の自動化に

invox発行請求書へ

invox電子帳簿保存

あらゆる国税関係の
電子取引情報・書類の保管に

invox電子帳簿保存へ